Amazonや楽天でご購入いただけます。
『ラメルヘン・テープのデザインノートVOL.1』
キラキラ美しいテープを使って編んだり、通したりして作る小物やバッグなど初めての方でも本を見ながら可愛く作ことができます。
ラ メルヘン・テープのデザインノート (亥辰舎book)
『キラキラおとなバッグ・ハマナカロマーレ&チューブベリーで作る
ハマナカのロマーレとチューブベリーで作るワンランク上の手作りバッグ。◆ロマーレとは?老舗の手芸メーカーハマナカが販売する、5mm幅のテープヤーンです。パールベースを基調とした12色展開で、ネットに通すと上品な仕上がりになります。◆チューブベリーとは?老舗の手芸メーカーハマナカが販売する光沢のあるビニル製のチューブヤーンです。ネットに通すバッグはもちろん、かぎ針の作品でも素敵な仕上がりになります。
ハマナカロマーレ&チューブベリーで作る キラキラおとなバッグ
『大人のシャイニーバッグ』
最近ネットにテープを通して作るバッグが人気です。
針を使わず、ネットに直接テープを通すだけだから、はじめてでも作りやすく、軽い仕上がりが魅力です。
ハマナカから発売のロマーレとチューブベリーは薄手タイプのテープヤーンで、ネットに通しやすく、重ねて通すこともできるので、シンプルな模様から重ねて通す凝った模様まで作れます。
キラキラと光沢のある素材はゴールド、シルバー、ブラックの華やかな色に加え、パステルカラーやグラデーションなどが揃い、デイリー使いのバッグからパーティバッグまで様々なシーンに向けて活躍します。
ベースになるネットはハサミでカットして作るので、デザインも自由自在。型崩れもしにくく、定番のトート型をはじめ、横長の浅めのバッグやショルダーバッグ、クラッチバッグ、巾着バッグなど既製品のようなオリジナルバッグが作れます。
ファッション雑誌などを参考に、市販で売られている持ち手や金具、革紐などを組み合わせることで、よりスタイリッシュなバッグになるように工夫します。
また、バリエーションとして、流行のファーやボア、スエードなど異素材を使ったおしゃれなバッグや、かぎ針でネットに引き抜いて作るバッグも数点掲載予定。
初心者にもわかりやすいように、基本作品を使って、ネットのカットの仕方、テープの通し方や始末の仕方、金具の付け方、持ち手の付け方などプロセス解説で丁寧に解説します。
*作品例/トートバッグ、ショルダーバッグ、ワンハンドルバッグ、巾着バッグ、クラッチバッグ、長財布など18~20パターン+色替えや素材違いを掲載。
ネットにテープを通すだけ 大人のシャイニーバッグ
『ラ メルヘン・テープでできる大人のバッグBible』
ラ メルヘン・テープでできる大人のバッグBible
大人気の手芸テープで作るおしゃれなデイリーバッグの作り方バイブル決定版。憧れのあのハイブランド風、ゴージャスな輝き系バッグなど大人の女性が持ちたいハイセンスな作品揃い!